日本障がい者スポーツ健康科学看護学会
第2回学術集会プログラム

学会テーマ:東京2020パラリンピックに向けて
~障がい者スポーツの発展に看護ができること~

お知らせ

近所にコンビニや食事できるところがありませんので昼食は持参いただきますようお願いいたします。
ただ地元の障がい者施設のご協力により喫茶室(食事なし)を開いております。飲み物等はご利用いただけます。

会期:2019年9月15日(日)
会場:埼玉県立大学 

2019/09/07更新

受付 9:30~ 北103前
オリエンテーション 9:55~ 会場A 北346
  鈴木 康美(埼玉県立大学)
開会の挨拶  
  徳本 弘子(埼玉県立大学)
開催校挨拶  
  朝日 雅也(埼玉県立大学 副学長)
基調講演 10:00~10:30 会場A 北346

座長:長島 緑(千葉科学大学)

「東京2020パラリンピックに向けて障がい者スポーツの発展に看護ができること」

徳本 弘子(埼玉県立大学)

教育講演 10:40~11:40 会場A 北346

座長:蟻田 富士子(東京都リハビリテーション病院)

「障がい者スポーツ支援者としての看護職への期待」
     リハビリテーション最前線の立場から

田島 文博(和歌山県立医科大学リハビリテーション科教授)
(和歌山県立医科大学附属病院副院長)
(日本障がい者スポーツ協会医学委員会副委員長

休憩・昼食 11:40~13:00 *お菓子、飲み物販売 北102
総会 11:50~12:20 会場B 北345
市民公開講座1 13:00~14:00 会場A 北346

座長:徳本 弘子(埼玉県立大学)

「生涯スポーツのすすめ いきいき元気に生きるコツ~ナイス・エイジング~」

帯津 良一(帯津三敬病院名誉院長)
(日本ホリスティック医学協会名誉会長)

市民公開講座2 13:00~15:00 会場:体育館

「車いすバスケットボールのデモンストレーションゲームと体験会」

佐藤雄二(埼玉県立大学)

「車いすバスケット公開試合」
埼玉ライオンズ VS SPREAD(埼玉県立大学車いすバスケットボールサークル)

一般演題口演 14:10~15:25 会場B 北345

座長:黒田 るみ(人間総合科学大学)

B-1 高齢者の障害に対する運動・スポーツの取り組み
   - 文献レビューによる検討より -
   〇五月女ひろみ1)、上松恵子2)
   1)東都大学 ヒューマンケア学部  2)和洋女子大学 看護学部
 
B-2 パラ・スポーツイベントをきっかけに行動が変わった事例の報告
   〇笠井直歩1)  1)NPO 法人care nation
 
B-3 全盲スイマーを支援するタッパーの現状
   〇木村奈緒子1)、河野洋志1)、大澤彩1)、岡嶋妙子2)
   1)東京医療学院大学 保健医療学部  2)つくば国際大学 医療保健学部
 
B-4 障害者雇用企業における事業所内スポーツ活動の意義と課題
   ○朝日雅也1)  1)埼玉県立大学 保健医療福祉学部
 
B-5 スポーツを継続している脊髄損傷者の排泄管理の現状
   ― 頸髄損傷者の排泄手段・スポーツ時の失禁対策 ―
   〇山中京子1)、長島緑1)、小磯京子1)、池西和哉1)
   1)千葉科学大学 看護学部

交流セッション 15:35~16:40 会場A 北346

座長:田村玉美(大成学院大学)

「障がい者スポーツの関係者、当事者から看護職に望むこと」
 
発表者
   1)安齋 隆光様:フライングディスクの選手
 
   2)菅野 紀代美様:埼玉ボッチャ協会理事、日本ボッチャ協会審判、支援者
     菅野 結希様:ボッチャの選手
 
   3)高橋 育恵様:重度心身障害児スマイリーサン代表
     大田 光様:重度心身障害児スマイリーサン副代表
           肢体不自由シンクロナイズドスイミングの支援者

閉会の挨拶  
  徳本 弘子(埼玉県立大学)
第3回 学術集会開催の告知  長島 緑 (千葉科学大学)

 

第2回学術集会プログラム(PDF) (2019/09/07更新)